「運命が扉を叩くダダダダンッ!」

 ベートーベンによる作品「運命」。
クラシックは聴かない...という人でも冒頭の「ジャジャジャジャ〜〜〜ン!」という フレーズだけは知らない人はいないはず。ここだけが一人歩きしてる部分もありま すしね(^^;)。
正式タイトルは「交響曲 第5番 作品67 ハ短調

 この曲はベートーベンが聴力を失い死を覚悟した後、そこから必死で絶望の淵から不自由を強いられながらも過酷な自分の運命に挑みはじめた頃に作られた作品です。その思いのごとく、この「ジャジャジャジャ〜〜〜ン!」の部分には力強く「運命」という現実が扉を叩く音が表現されています。 「ここから出してくれ〜〜!(T^T)」と扉を強く「ダダダダン!ダダダダン!」と叩くドラマなどにありがちなシーン。あの様子を想像してもらえると分かりやすいかもしれません(^^;)。(実際の心理的にはベートーベンの方が重症ですが)この「ダダダダン!」のフレーズを上手に利用して作られたものがこの「運命」。

 実際この曲の説明をベートーベンは親友であるシントラーに「運命はかくのごとく 扉をたたく」としています。このことからこの曲は通称「運命交響曲」とも呼ばれ、日本では「運命」という名前で呼ばれるようになりました。

 初演は1808年ウィーン。当初は残念ながらあまり評判はよろしくなかったようですが、後にパリで演奏されたのが1828年。この曲の終楽章にさしかかった時突然、歓喜あまったナポレオン配下の老兵士が「皇帝万歳!!!」と叫び出した所から、フランスではこの曲を「皇帝交響曲」という通称で呼ばれています。

 みなさんもこれから会議室や社長室のドアをノックする時は、迫り来る運命感じながらノックしてみては?(^^;)ドキドキしますねぇ〜

(2003.2.1)


Top

、こんな身近な音楽